・作業時間、作業工程
8時〜17時ですが車の大きさと旧塗膜の状態が悪いと1日で終わらない場合があります。
工程 養生→足付け、下地処理→脱脂→塗装→養生はがし
・事前の準備
お客様の方で洗車をお願い致します。
食器洗い用の洗剤がベストです。
洗車機や洗車してない場合塗料がはじくこどがあります。
お手数ですがこれは本当にお願いします!!!
・塗装できない場合があります
雨の日など湿度の高い日は塗装後に白くボケてしまう事があるので塗装が出来ない場合があります。
・やらない作業
ドアの内側の塗装作業
ホコリとりや磨き(別料金で可能です。)
クリヤー塗装(別途5万円〜、2日〜3日預かりで塗装可能です。)
パーツやエンブレムの取り外し。(経年劣化で壊れるため)
・台車について
台車が無いため、車を預かったら近くの漫画喫茶か駅までお送りします。
1週間程でしたらこちらで預かる事も可能です。
・塗装の仕上がりについて
簡易スペースでの塗装なのでホコリやブツは少なからず付いてしまいます。
出来るだけ付かない様に最善の注意と対策はおこなっております。
内側への塗料ミスト付着あります。
触ると粉がつくぐらい旧塗膜が劣化していると塗装が剥がれる場合があります。
ラッカー塗料などで自分で塗装したりクリア剥げの箇所は塗膜割れや塗膜不良になる可能性があります。
養生にマスキングテープを使用します。
貼り付ける部品が劣化していると塗料が付着する場合があります。
旧塗膜による、不良の保証は出来ないです。
完璧を求める方はプロの塗装屋さんにお願いして下さい。
ご理解頂けましたらご連絡下さい。
初めまして◯◯と申します!
車の塗装お願いしたいです。
車種は(例)ジムニー
希望のカラーはナルドグレーです。
◯月◯日希望です!
注意事項確認済みです!
こんな感じで下記のLINE、Instagramからメッセージ下さい。
お待ちしてます!
只今予約がいっぱいなので順番待ちです!
※車の状態を知りたいので写真を一緒にお願い致します。
写真がない場合追加料金発生する事があります。
カラーコード分かると金額すぐ出せます。
名古屋に近い方は額田ボディーさんご紹介できるのでお伝えください。
とても良い方です!
TikTok、インスタ、HPもあるので検索してみて下さい!